どうも!ぶーかぼです!
今回は、ブログの始め方の一番最初のステップである「Googleアカウントの作成方法」についてお話していきます。
Googleアカウントは、ブログを運営していく上で、必要不可欠なものになりますので、必ず最初に作成しておきましょう。
もうすでにGoogleアカウントを持っている人も、ブログ用のアカウントを作成しておいた方が、後々整理しやすいのでオススメですよ^^
では、スタートです!!
Googleアカウントを作成していこう!

まずは、こちら↓のリンクからGoogleアカウント作成画面へ行き、Googleアカウントの情報を入力していきます。
Googleアカウント作成画面

必要事項を入力して「次へ」をクリック。
ユーザー名(メールアドレス)とパスワードは重要な情報ですので、必ずいつでもわかるようにメモしておきましょう。

電話番号の確認画面が出たら、電話番号を入力して「次へ」をクリック。
次へを押すと入力した電話番号の携帯端末(スマホなど)にコードが送られてくるので、近くに用意しておきましょう。

携帯端末に送られてきたコードを入力して「確認」をクリック。

Googleへようこその画面が出たら、必要事項を入力して「次へ」をクリック。

電話番号の活用の画面がでます。
活用する場合は、「はい、活用します」を、活用しない場合は「スキップ」をクリックします。これは、お好きな方を選択してもらって大丈夫です。

プライバシーポリシーと利用規約を確認したら、「同意する」をクリック。

このような画面が出たら登録完了です。
お疲れさまでした!^^
まだ、パワーがある方は次のステップ「Xserver(レンタルサーバー)の申し込み ステップ1 お申し込みフォーム」へ行ってみましょう(^^)/
コメント